何か怖いね

 悪いのは誰ですか? http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/yama… - 人力検索はてな


 驚きます、こういうニュースは。
 とりあえず、注意された子どもたちの親はどんなしつけをしているのか?
 外国籍の子の親は、まぁ……日本の文化を知らなかったのでは。
 日本に住んでいるのであれば、やはりこういうことは調べて欲しい気がしますね。
 注意した先生も、感情にまかせて言ってしまったのかもしれません。
 きつい口調や大きな声で言われると、何だか自分に言われた気がする。
 そう、思っちゃう子もいるだろうし。
 
 とりあえず、結論として言うなら、
 注意された子たちの親が悪い。
 と、思います。
 外国籍の親がキレて、抗議した時。
 学校側や教育委員会は説明したんだろうか?
 日本には昔からこういう表現があって、別に差別用語という意味ではない。と。
 まぁ、言っても受け入れられないだろうけど(^_^;)
 コメント欄にもあったけど、この場合。
 
「食べ歩きをしていると、転んだ拍子に喉に箸等が刺さる危険性がある」

 等の説明をした方が無難だったとは思う。
 子どもに説明をするのは無駄だと思う人もいるが、そうではない。
 ちゃんと目を見て話すのは、意味があるし、子どもをちゃんと一人の人間として見ている証拠にもなる。
 多動傾向のある子どもにするのは、根気のいることだ。
 けれど、理想論だけで言うならこれは、大人が最低限やらなければいけないことだ。

 とりあえず、親はしつけをしっかりして欲しい。
 ちなみに、多動等は遺伝子異常のこともあるが、後天的なものが多い。
 その辺考えて欲しいなぁと、ちょっと思ったり。